レコードとレコードの間から

いつもの角を曲がったはずなのに、そこは別世界。シンクロニシティ。

ヒッピームーブメントからの大麻比古神社

先日書いた記事

ミッション報酬はレコードで - レコードとレコードのあいだから…… 

たまたま頂いたレコードをきっかけに

ヒッピームーブメントに遭遇し

時代は1960〜1970後半…

その頂いたレコードから…

てくてくとこちらのサイトにたどり着き

ヒッピームーヴメント史 IN ヤポネシア

前から気になっていた

八ヶ岳88命の会の主催者が

このブログの筆者の

ポンさんという方だと知り

今 繋がって行っている方々にも繋がり

まさに『レコードとレコードの間から』

と言う 何気につけた

このブログのタイトルが

なんだか 意味ある流れのまんまなんだなと

シンクロニシティは奥が深い…

ヒッピームーブメント史のブログで

取り上げられていた日本で大麻取締法

執行された時代の話がとても印象深く

アメリカでも大麻取締法が出来てから

LSDが氾濫し

ヒッピー=ドラッグな図式になったのも

ヒッピームーブメントが潰された事だった。

それだけではなく 自然と共に

自然を破壊せずに進化していける

人間の文明社会への道しるべが

たくさん書かれてありました。

そして、昨日たまたま訪れた

大麻比古神社狛犬にあった彫刻

f:id:keith5445:20170710090013j:image

雲か煙のようなのを吐き出している。

先日の『報酬はレコードで』の続きを直ぐに書かなかったのも 昨日大麻比古神社に訪れたあとにこの記事を書く流れになっていて…

たまたま頂いたレコードの中にあったヒッピームーブメント時代のレコードからの この流れが、このブログのタイトルにもなっている。

あれこれ考えなくても どんどん繋がっていくシンクロ二シティは奥が深いです。

 

 

 

 

3つの生石神社

何年か前に運動がてらに山登りを始めようとして

最初に登った山が 和歌山県にある生石山(おいしやま)でした。

最初に登る山としてはけっこうハードでした。。。

この登山道は…ひたすら坂道…

何度も心が折れて折れて…あきらめかけていたら

山頂まであと200mの看板をみつけ…

頑張って一歩一歩登っていると…

また看板が‼️

しかも…また…山頂まであと200m…

ガックリきましたが…逆に開きなおれて

そこから一気に山頂まで登れました。

空海さんの伝説も残るこのお山には生石神社があります。

大きな磐座が御神体で、一晩で急に現れたと言われています。。。

生石神社と言えば、兵庫県にある生石神社(おうしこ神社)の方が有名です。

こちらは完全に人工のすごい岩があり、物部氏が作ったと言われています。

石の宝殿とも鎮の岩屋とも言われ…鎮(しず)のいわや……

出雲の時にもありましたね…米子市にあった粟島神社に…静のいわや

この兵庫県の生石神社の

すぐ近くに高御位山があり…… モーゼも関係するとかしないとか… この高御位山の麓には熊野修験の事務所があります。

もう1つの生石神社は、山形県にあるそうで……

そこもオオアナムチ、スクナヒコナの二神が祀られているそうです。

気になりますね!

少しブログの更新に時間が空いていましたのは…

このブログを書き始めた頃

とあるお山に登ってちょっと死にかけました…ははは…

そこから少しお休みしてました。

山に入る時は、少しでもご飯を持っていきましょう!

お腹減った感覚なくてもゼロになると倒れます。。。

それは、普通のお腹減って動けないとかではなく

完全に倒れます。何回も倒れながら無事に下山できましたが…

あれは、強烈でした。。。

山をなめてはいけないと叱られそうですが

決してなめていたわけではなく…

次なるステップへの歓迎と思っています。

お読みいただきありがどうございます。

ミッション報酬はレコードで

歴史やパワスポ関係の話は少し置いといて

 

音楽の話を…

 

音楽の話と言っても…

 

あちゃらと繋がってるよな話ですが…

 

よく神社や磐座やいろいろ巡るミッションが

 

ありますが…

 

それとは別にミッションがあるようで

 

音楽的なミッションでは

 

ミッション終了するとレコードがもらえる

 

ということが たまに僕には起こります。

 

最初の報酬が'70年代のロック

 

ヒッピームーブメントか〜⁉︎…と

 

その時にピンときてましたら

 

案の定ヒッピームーブメントと繋がってきた。

 

いろいろ話があるのですが…

 

それはまた次回に書きます。

 

さて、最近、3日間続いたイベントが最近あり

 

楽しく無事に終わり…3日してから

 

報酬が……

 

音楽的ミッションはあらかじめ知らされないし

 

わからない… 

 

報酬が届いてから 

 

『あっ!今回はミッションだったんだ』と…

 

今回の報酬がレコードではなかったけど

 

亡くなった従兄弟が残していたCDでした❗️

 

今回のイベントでは

 

本業のレゲエではなく サザンロックやいろいろ

 

かけたのですが…

 

サザンロックは全く知らなかったのですが

 

最初の報酬に頂いた '70年代のロックの

 

レコードらが実はそれだったんです。

 

今回に向け あれこれレコードをネットや

 

レコード屋で探して…

 

適当に探して…

 

いろいろ買いましたが…

 

(DJは、日々レコード探しに時間もお金もかけてんだー! 音楽やってる人らでも そこを理解してきちんとリスペクトしてる人らは ほんと少ない❗️  )

 

なかでも 今回のキーになった

 

ジョニーウィンター。

 

一枚しか買えませんでしたが…

 

昨日、仕事場の倉庫に置いてあった従兄弟のCDが入った段ボール箱を何気に気になり開けてみたら… ジョニーウィンターのCDが数枚…

 

それ見てミッションだったことがわかり

 

鎮魂の意味あいもあったんだなーって

 

ジョニーウィンターの他にも

 

桑名正博さんが歌う

 

When a man loves a womanも

 

イベント会場にいた

 

人々の亡き人で繋がってたり

 

見えてる世界も見えてない世界の両方を

 

繋ぐ一曲だったりと…

 

鎮魂というかなんというか…

 

宇宙の始まりはよくわからないですが…

 

音が具現化した最も原始的な姿が

 

水だそうです。

 

音、音楽は そんな意味でも奥深い

 

全てがわかってしまうと

 

退屈でつまらないから

 

わかりそうでわからないが

 

ちょうどいい。

 

f:id:keith5445:20170615142118j:image