レコードとレコードの間から

いつもの角を曲がったはずなのに、そこは別世界。シンクロニシティ。

3つの生石神社

何年か前に運動がてらに山登りを始めようとして

最初に登った山が 和歌山県にある生石山(おいしやま)でした。

最初に登る山としてはけっこうハードでした。。。

この登山道は…ひたすら坂道…

何度も心が折れて折れて…あきらめかけていたら

山頂まであと200mの看板をみつけ…

頑張って一歩一歩登っていると…

また看板が‼️

しかも…また…山頂まであと200m…

ガックリきましたが…逆に開きなおれて

そこから一気に山頂まで登れました。

空海さんの伝説も残るこのお山には生石神社があります。

大きな磐座が御神体で、一晩で急に現れたと言われています。。。

生石神社と言えば、兵庫県にある生石神社(おうしこ神社)の方が有名です。

こちらは完全に人工のすごい岩があり、物部氏が作ったと言われています。

石の宝殿とも鎮の岩屋とも言われ…鎮(しず)のいわや……

出雲の時にもありましたね…米子市にあった粟島神社に…静のいわや

この兵庫県の生石神社の

すぐ近くに高御位山があり…… モーゼも関係するとかしないとか… この高御位山の麓には熊野修験の事務所があります。

もう1つの生石神社は、山形県にあるそうで……

そこもオオアナムチ、スクナヒコナの二神が祀られているそうです。

気になりますね!

少しブログの更新に時間が空いていましたのは…

このブログを書き始めた頃

とあるお山に登ってちょっと死にかけました…ははは…

そこから少しお休みしてました。

山に入る時は、少しでもご飯を持っていきましょう!

お腹減った感覚なくてもゼロになると倒れます。。。

それは、普通のお腹減って動けないとかではなく

完全に倒れます。何回も倒れながら無事に下山できましたが…

あれは、強烈でした。。。

山をなめてはいけないと叱られそうですが

決してなめていたわけではなく…

次なるステップへの歓迎と思っています。

お読みいただきありがどうございます。